カレーはラーメンと並んで国民食と言われるほど親しまれ、美味しいカレーを食べたいという思いも高まります。
普段よく見かけるカレーは、本場のインドカレーに小麦粉や油脂など混ぜたカレールー(カレールウ)から作り日本人の口にあうように調整されています。
また、スパイス類は高価なので、小麦粉などがつなぎとしても利用されます。
一方、スパイスカレーは本場インドの伝統的なスパイシーカレーと同様、小麦粉などのつなぎや添加物を使わず、スパイスと野菜などそのものの深みをダイレクトに楽しめます。
この記事では、スパイスカレーの紹介と鹿児島中央駅から5分圏内の、スパイスカレーを含む『おすすめカレー屋さん』7店舗を詳しく紹介します。
- スパイスカレーとは?カレールーを使わずにスパイスから作る本格派カレー
- スパイスカレーをおすすめする理由キーマカレー編
- 鹿児島中央駅でおすすめのスパイスカレー7選中央駅から5分以内
- 1. カレー1杯分おかわり無料の老舗|カレーショップ90番
- 2. スパイスカレーが香るカレー店|リトルバード
- 3. 常連さんが足繁く通う老舗のカレー店|サフラン
- 4. 鹿児島産の肉の旨みが味わえる|カレー屋 匠
- 5. 約30種類のスパイスなどが入ったカレーが楽しめる|カレーショップ 夢小僧
- 6. 欧風カレーが味わえる|カリカリ
- 7. 1日に必要な野菜の1/2が摂れる『健康野菜キーマカレー』|addCoffee
- 鹿児島中央駅周辺おすすめスパイスカレーで元気になろう!
スパイスカレーとは?
カレールーを使わずにスパイスから作る本格派カレー

スパイスカレーは、家庭でよく使われるカレールーは使わず、数十種類におよぶスパイスを組み合わせて作るカレーです。
カレールーは、スパイスに小麦粉や油脂類をつなぎとして配合したものですが、スパイスカレーに小麦粉などは使われません。
スパイスカレーは、スパイシーで食欲をそそるような香りが特徴的で風味豊かなカレー。
カレールーを使用したカレーと、スパイスカレーの決定的な違いは、スパイスの使用量でその複雑な味わいに魅せられるとヤバいです。
ただ、小麦粉を使用したカレーより、スパイスなど原材料代が嵩むので価格は若干高めです。
ところでスパイスカレーといえば、辛口カレーと混同される場合がまれにありますが、辛いスパイスを多量に配合しなければ辛口のカレーとはならず、『スパイスカレー』と『辛口カレー』はイコールではないので念のため。
スパイスカレーをおすすめする理由
キーマカレー編
インド発祥のキーマカレーもスパイスカレーに分類されます。
インドはアーユルヴェーダのような古代からの伝統医療を大切にしている国。
スパイスカレーを食べると、約5000年をかけて食経験を積み重ねて体系化されたアーユルヴェーダを手軽に体感できるでしょう。
たとえば、
インドのスパイシーなキーマカレーは、スパイスの香りが食欲をかきたて、疲れを癒し、体を内側から温めて代謝を高めてくれます。
さらに、豚肉や鶏肉のヘルシーで良質なたんぱく質が体の筋肉や肌をつくり、基礎代謝を維持します。
豚肉やニンニクに含まれるビタミンB1は、炭水化物を効率よくエネルギーに変えてくれるので疲れを改善します。
食欲がわかず、疲れがちでクーラーによる冷えなどが気になる夏場にもスパイスカレーがおすすめです。
鹿児島中央駅でおすすめのスパイスカレー7選
中央駅から5分以内
鹿児島中央駅から徒歩5分以内(350m以内)にある、スパイスカレーがあるカレー屋、また老舗や穴場のカレー情報おすすめ7店舗を紹介します。
スパイスカレー専門店に限定しておりません。
店名 | 中央駅からの距離 | 営業時間 | スパイス カレー |
テイク アウト |
カレーショップ 90番 |
東口から2分(133m) | 11:00 – 20:00 定休日:水 |
– | 〇 |
リトルバード | 西口から3分(199m) | 11:00 – 15:00 定休日:木・金 |
〇 | 〇 |
サフラン | 東口から3分(238m) | 11:00 – 15:00 | – | 〇 |
カレー屋 匠 |
西口から4分(334m) | 11:00 – 01:00 | – | 〇 |
カリーショップ 夢小僧 |
西口から5分(336m) | 11:00 – 14:30 17:30 – 21:00 定休日:月 |
〇 | 〇 |
カリカリ | 東口から3分(230m) | 11:30 – 19:00 不定休 |
– | 〇 |
addCoffee | 0分(0m) 中央駅グルメ横丁 |
10:00~21:00 AMU休館に準ずる |
〇 | 〇 |
1. カレー1杯分おかわり無料の老舗|カレーショップ90番
創業36年を誇る老舗カレー店で、常連さんが足繁く通う駅チカの名店。
昔ながらのアットホームな雰囲気が魅力で、地元の人々に愛され続けています。
豊富なメニューと嬉しいサービス
カツカレー、ビーフカレー、ハンバーグカレーなど、カレーのバリエーションが豊富。
どのメニューにもサラダとデザートのミニアイスが無料で付いてきます。
特に人気なのは、濃厚でコクがありながらもそれほど辛くない昔ながらの味わい。
カレーによく合う福神漬けとらっきょうのトッピング、さらにカレールーのお玉1杯分の追加も無料というサービスの良さが評判です。
ボリューム満点でコストパフォーマンスが良く、学生からサラリーマンまで幅広い客層に支持されています。
アクセス | 鹿児島中央駅東口から徒歩2分 |
電話番号 | 099-252-6626 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町21-9 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 約20席 |
価格帯 | 800円 ~ 1,500円 |
支払い方法 | 現金のみ |
WEBサイト | – |
2. スパイスカレーが香るカレー店|リトルバード
少し奥まった場所にある隠れ家的なスパイスカレー専門店。
上品なスパイスの香りが店内に漂い、おしゃれでかわいい雰囲気は特に女性に人気です。
2種類のカレーを楽しめる『あいがけ』が人気
スパイスを効かせたマイルドでやさしい風味が特徴で、辛さが苦手な方でも楽しめます。
2種類のスパイスカレーから選べ、両方を一度に味わえる『あいがけ』メニューが特に人気。
メニューは2ヶ月ごとに変わるため、何度訪れても新しい味に出会えます。
辛味スパイスで好みの辛さに調節できるのも嬉しいポイント。
季節の野菜をふんだんに使った創作スパイスカレーは、見た目も美しく、SNS映えも抜群です。
アクセス | 鹿児島中央駅西口から徒歩3分 |
電話番号 | 080-3180-7650 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市西田2-27-25 |
営業時間 | 11:30-14:30, 18:00-21:00 |
定休日 | 木曜日・金曜日 |
席数 | 約12席 |
価格帯 | 1,200円 ~ 1,800円 |
支払い方法 | 現金、カード対応 |
WEBサイト | https://www.instagram.com/curry.little_bird/ |
3. 常連さんが足繁く通う老舗のカレー店|サフラン
『カレーショップ90番』と並ぶ、鹿児島中央駅周辺の老舗カレー店。
長年地元で愛され続ける理由は、絶妙なバランスの味わいにあります。
コクと辛味、酸味のバランスが絶妙
昔ながらのトロミのついたカレーで、コクや辛味、酸味のバランスが絶妙なスパイシーで深みのある風味が特徴。
一度食べると忘れられない味として、多くの常連客に愛されています。
ハンバーグカレー、エビカレー、黒豚カツカレー、ビーフカレーなど、メニューのバリエーションも豊富。
どのメニューもボリューミーで食べ応えがあります。
福神漬けやらっきょうのトッピングも自由にできるサービスがあり、自分好みにカスタマイズして楽しめます。
アクセス | 鹿児島中央駅東口から徒歩4分 |
電話番号 | 099-253-4858 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町2-5 |
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 約10席 |
価格帯 | ~ 1,000円 |
支払い方法 | 現金のみ |
WEBサイト | – |
4. 鹿児島産の肉の旨みが味わえる|カレー屋 匠
炭火焼肉としゃぶしゃぶの『焼き肉匠』の姉妹店として、肉の旨みを知り尽くした本格カレー専門店。
上質な肉の旨みを存分に味わえるのが最大の魅力です。
鹿児島産の肉にこだわった本格カレー
シンプルなカレーから、定番のシーフードやチーズカレー、そして店の自慢である肉にこだわったカレーまで、メニューが豊富に揃っています。
特に人気なのが、少し辛めの和牛カレー、スープ仕立てでマイルドな黒豚カレー、甘みの感じられる若鳥カレーなど、鹿児島産の肉をじっくり煮込んで肉の旨みを最大限に引き出した逸品です。
お米もカレーとの相性を考えて選んだコシヒカリとあきたこまちを使用。
リーズナブルな価格で本格的な味が楽しめると評判です。
アクセス | 鹿児島中央駅西口から徒歩3分 |
電話番号 | 099-258-9595 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市西田2-20-17 田口ビル1F |
営業時間 | 11:00 ~ 01:00 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | – |
価格帯 | 1,000円 ~ 2,000円 |
支払い方法 | 現金、カード対応 |
WEBサイト | http://www.curry-ya-takumi.com/ |
5. 約30種類のスパイスなどが入ったカレーが楽しめる|カレーショップ 夢小僧
約30種類のスパイスを使用した本格的なカレーが味わえる専門店。
夕方からの営業が中心で、夜カレーを楽しみたい人にはおすすめです。
豊富なメニューと選べる辛さ
メニューの豊富さが自慢で、味も甘口・辛口・大辛の3タイプから選択可能。
スパイスの配合にこだわり、複雑で深みのある味わいを実現しています。
イートインは14時までという制限がありますが、配達サービスも充実。
昼の配達は12時までの届け希望なら10時30分まで受付、夜の配達にも対応しているので、自宅でゆっくり楽しみたい時にも便利です。
スパイスの香りが高く、本格的なカレーを求める人に特におすすめの店です。
アクセス | 鹿児島中央駅西口から徒歩5分 |
電話番号 | 099-258-9595 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市武1-19-40 |
営業時間 | 11:00 – 14:30、17:30 – 21:00 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 4席 |
価格帯 | 800円 ~ 1,400円 |
支払い方法 | – |
WEBサイト | https://www.instagram.com/curryshopyumekozo/ |
6. 欧風カレーが味わえる|カリカリ
鹿児島中央駅周辺では珍しい欧風カレー専門店。
小さな店舗ながら、本格的な欧風カレーが味わえる隠れた名店です。
本格的な欧風カレーの味わい
日本のカレーやインドカレーとは一線を画する、濃厚でコクのある欧風カレーが特徴。
じっくりと煮込んだ野菜の甘みと、スパイスの奥深い香りが絶妙にマッチしています。
小さな店舗でアットホームな雰囲気があり、一人でも気軽に入りやすい環境。
カウンター席が中心で、店主との会話も楽しめます。
欧風カレー好きにはたまらない、本格的な味わいが楽しめる貴重な店です。
アクセス | 鹿児島中央駅東口から徒歩3分 |
電話番号 | 080-3185-7344 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町24-4 |
営業時間 | 11:30 – 19:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | – |
価格帯 | – |
支払い方法 | – |
WEBサイト | – |
7. 1日に必要な野菜の1/2が摂れる
『健康野菜キーマカレー』|addCoffee
駅中の、スペシャルティコーヒー専門CAFE!
清潔感のある白を基調としたカフェで、カジュアルな雰囲気は一人でも気軽に入りやすい空間です。
アクセスが良好な鹿児島中央駅2階(アミュプラザ)で、中央駅改札からグルメ横丁に入り50mほど、ビックカメラ2階向かいに位置します。
addCoffee 栄養士が提案する
本格派スパイスカレー
1日に必要な野菜の1/2が摂れる『健康野菜キーマカレー』が一番人気!
新鮮なエスプレッソが隠し味という、コーヒー屋にしかできない『キーマカレー』
『LINE無限クーポン実験中』につき、いまならカレーが『毎日100円off!』。
さらにランチタイム、スパイスカレーと相性抜群のスペシャルティコーヒーが100円で飲めるのでお得!
カウンター席では充電も可能で、ランチに最適な穴場スポット。
銅型と蜜用で焼く特別なカヌレも充実しています。
全メニューテイクアウト対応です。
アクセス | JR鹿児島中央駅ぐるめ横丁 |
電話番号 | 099-297-6405 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 JR鹿児島中央駅2F |
営業時間 | 10:00 – 21:00 |
定休日 | ほぼなし(AMUに準ずる) |
席数 | 18席 |
価格帯 | 1,000円 ~ 1,400円 |
支払い方法 | 現金、クレカ、バーコード、電子マネー |
WEBサイト | https://add-coffee.com/ |
鹿児島中央駅周辺
おすすめスパイスカレーで元気になろう!
ビジネスパーソンの昼食、ショッピングの休憩、乗り換えの空き時間、観光の途中などでも利用しやすい鹿児島中央駅周辺で、スパイスカレーを提供するお店から昔懐かしいカレー屋さんまで、おすすめの穴場から老舗まで詳しく紹介しました。
スパイスカレーは美味しい風味を楽しめるだけでなく、食欲を増進したり、疲れを癒したり、体を内側から温めたりと、体にやさしい点も魅力です。
スパイスの種類や配合比、使う食材の種類によっても風味がガラッと変わるので、今回おすすめした各店舗の個性的な風味をぜひ楽しんでください。
それぞれの店に異なる魅力があるので、お気に入りの一店を見つけてみてくださいね。